第2章の始まり
今月より元の仕事に戻る事が出来ました
職種はドライバー
前にもトラッククレーンの仕事やレンタカーの自走の仕事をしていたので要領はだいたい想像つきますがやはり会社が違えばやり方も違う
しかも初日から残業でした
今のところは試用期間なので今年いっぱいまでは安いお金ですが来年以降も勤めればガードマン時代より稼げる
仕事内容はレンタカーの自走がメインでその他は2トン車での小物運びがメインとなる
もちろんクレーン付きなのでクレーン作業もある。
ちなみに建設機械の積み込みはしばらくぶりだったので失敗も多かった
自走は乗ってたから違和感はなかったですが機械作業は先輩方からすれば青尻以下です
会社の流れに付いて行けずに気疲れしたりして戸惑いましたがなんやかんやで1週間が経ちました
初日はオフィス内の清掃をしてから軽トラの納品と先輩方に付いてって機械の積み込み作業のテコをしながら夕方に高所作業車(バケット車)の引き取りをして終わり、そのあとも流れを掴んだり高速バスや電車を使っての自走車両の引き取りや納品があったり小物類の作業があったりとにかく目まぐるしかった
昨日、歓迎会を開いてもらって何故かうれしかった
何故か家族みたいなつながりがある職場で社長とは同じ高校の科も一緒で学年が一緒
先輩ドライバーもいろんなつながりがあり、会社も運送部門とフットサル場の経営と幅広く業務をこなしている。
今週火曜日からは2トン車で独り立ちするのでいよいよ本格的に少しずつ覚えて行くかぁ
なのでこれからはドライバーとしての奮闘ぶりを綴りたいと思います
ガードマン時代に勉強したことを活かしながら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント